44件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神戸市議会 2015-03-03 開催日:2015-03-03 平成27年予算特別委員会第3分科会〔27年度予算〕(消防局) 本文

市民救急士講習についてお伺いをいたします。  先日,久しぶりに救命講習を受けました。AEDも使わせていただきました。心肺蘇生法心臓マッサージ胸骨圧迫という表現に変わっていました。胸骨圧迫の回数も大幅に変わっており,15回で人工呼吸を2回というのが,30回に人工呼吸2回と倍に変わっていました。

明石市議会 2014-09-29 平成26年総務分科会( 9月29日)

次に217ページの常備消防費応急手当普及啓発事業についてでございますが、市民救急救命士講習について、平成24年度には165回の開催をされて、25年に147回ということで若干減少しているわけですが、この市民救急救命士を育てるということでは、本当によくご努力していただいているわけでございます。

神戸市議会 2014-07-09 開催日:2014-07-09 平成26年都市防災委員会 本文

救急課でございますが,救急体制の整備・充実,救急業務高度化推進するほか,市民救命士養成などの市民救急まちかど救急ステーション推進を図っております。  54ページをお開きください。  航空機動隊でございますが,神戸市と兵庫県の共同運航体制をとっており,神戸市を初め兵庫県下全体の災害対応力向上に努めております。

神戸市議会 2013-09-24 開催日:2013-09-24 平成25年決算特別委員会第3分科会〔24年度決算〕(消防局) 本文

そのほか,中学校総合学習市民救命士講習神戸市民救急ボランティアの協力をいただきながら,実施もしております。  こういった未来を担う子供たち防災教育を行うことにつきましては,防災知識や命の大切さを学ぶだけではなく,地域活性化にもつながると考えられることから,消防局としましても地域学校をつなげていく支援を行っています。  

神戸市議会 2013-07-10 開催日:2013-07-10 平成25年都市防災委員会 本文

3の市民救急推進といたしまして,応急手当ての基本的な知識技術を身につけた市民救命士養成を引き続き推進してまいります。  51ページをごらんください。  航空機動隊でございますが,神戸市と兵庫県の共同運航体制をとっており,神戸市を初め兵庫県下全体の災害対応力向上に努めています。災害現場においては,消火活動救急救助活動並びに画像転送システム等活用した情報収集活動を行っております。  

神戸市議会 2012-07-09 開催日:2012-07-09 平成24年都市防災委員会 本文

市民救急推進といたしまして,応急手当ての基本的な知識技術を身につけた市民救命士養成推進してまいります。  55ページをごらんください。  4まちかど救急ステーション推進では,設置されておりますAEDにより,1人でも多くの命を救える体制づくり推進しています。  57ページをお開きください。  

神戸市議会 2012-05-17 開催日:2012-05-17 平成24年都市消防委員会 本文

22 ◯委員坊池 正) 市民救急講習について,ちょっとお尋ねします。  平成22年度末で防災安全公社がなくなりました。それまでは公社で鋭意市民向け救急講習実施されておりましたけれども,23年度から公社がなくなったんで,消防局実施するということで進めてこられています。その実績についてお伺いいたします。

たつの市議会 2011-06-16 平成23年第3回たつの市議会定例会(第2日 6月16日)

今後におきましても、公共施設を初め地域自主防災組織への普及を進める一方、消防署による救命講習開催を初め、たつ市民救急救命隊養成未来市民防災救命リーダー育成事業による救命措置法指導等を行い、AEDの効果的な使用についての指導を行っていくこととしており、このたびのAEDのコンビニへの設置につきましては、24時間対応という利点はあると思われますが、AEDの管理上の問題や各地域における店舗数のばらつき

たつの市議会 2011-03-01 平成23年第1回たつの市議会定例会(第1日 3月 1日)

また、市民救急救命隊養成普通救命講習による救命技術普及、さらに自主防災組織に対する「AED設置支援事業」を創設し、救命率向上を図ります。  交通安全対策では、警察交通安全連絡協議会等との連携を強化し、交通立番交通安全教室等啓発活動を通じて、市民一人ひとり交通安全意識交通モラル高揚を促進します。  

神戸市議会 2010-06-29 開催日:2010-06-29 平成22年都市消防委員会 本文

3点目には,家庭職場における市民防災市民救急推進を図るため,市民防災リーダー育成や命の大切さをはぐくむ防災教育支援として,命の大切さを伝えるために教育委員会防災福祉コミュニティなどと連携し,BOKOMIスクールガイドという防災教育のための教本の活用により,学校家庭地域をつなぐことで,安全・安心の輪を広げる取り組みを進めます。  

たつの市議会 2010-03-18 平成22年第1回たつの市議会定例会(第3日 3月18日)

昨年9月13日には、救急医療週間の一環として、新宮牧地区において、消防団自治会警察署龍野北新宮高校看護専攻科生徒市民救急救命隊の参加のもと、災害現場初動対応現場活動の実践的な救急訓練防災ヘリとの連携活用による救急搬送訓練等、大規模救助訓練実施したところであり、孤立地域における災害初動時の人命救助に対する意識高揚技術の習得を図ってきたところであります。  

たつの市議会 2010-03-02 平成22年第1回たつの市議会定例会(第1日 3月 2日)

救急救命では、市民救急救命隊員養成普通救命講習実施し、救命技術普及救命率向上を図ります。  火災予防防災防犯意識高揚については、引き続き、消防劇団活用した消防防災意識普及啓発レッドパトロール実施します。また、住宅用火災警報器普及促進を図り、住宅火災による被害の軽減に努めます。  

神戸市議会 2009-09-17 開催日:2009-09-17 平成21年決算特別委員会第2分科会〔20年度決算〕(保健福祉局) 本文

中央市民,救急救命センターとして高度医療をやっておるんですけども,神戸市内の一次,二次で補完できないところを中央市民が最後のとりでとしてやっておられます。これは非常にやっぱり評価しなければならないと思っております。また,中央市民救急救命センターは,全国的に見ても大変いろいろと注目されていると思っております。

神戸市議会 2009-06-29 開催日:2009-06-29 平成21年都市消防委員会 本文

3点目には,家庭職場における市民防災市民救急推進を図るため,市民防災リーダー育成や,命の大切さをはぐくむ防災教育支援として,教育委員会防災福祉コミュニティなどと連携し,児童生徒に命の大切さを伝え,BOKOMIスクールガイド活用により,学校家庭地域をつなげることで,安全安心の輪を広げる取り組みを進めます。あわせて,小・中学校等消防音楽隊いのちコンサート実施いたします。

たつの市議会 2008-09-18 平成20年第4回たつの市議会定例会(第2日 9月18日)

一方では、たつ市消防においては、昨年12月に議会議員を対象として市民救急救命士講習会をしていただいたこともあり、また、今月7日には、PTA協議会心肺蘇生法協議会実施劇団「炎」による救急車の必要なときの適正な利用など、機会あるごとに啓蒙、啓発に精力的に取り組んでいただいているところであります。

神戸市議会 2008-06-26 開催日:2008-06-26 平成20年都市消防委員会 本文

3点目には,家庭職場における市民防災市民救急推進を図るため,市民防災リーダー育成教育委員会防災福祉コミュニティなどと連携し,児童生徒消防音楽隊いのちコンサートをはじめとする命の大切さをはぐくむ防災教育推進します。また,1世帯に1人を目標として市民救命士養成を図り,救急インストラクター市民救命士講習実施する民間救急講習団体FASTの認定・育成推進します。  

たつの市議会 2008-03-04 平成20年第1回たつの市議会定例会(第1日 3月 4日)

救急救命については、市民救急救命士養成普通救命講習実施、またAEDレンタル事業により、救命技術普及救命率向上を図ります。  火災予防推進防災防犯意識高揚については、消防劇団活用した消防防災意識普及啓発事業レッドパトロール青色防犯パトロール実施します。また、住宅火災警報器普及促進のための住宅防火診断事業実施します。  

神戸市議会 2007-07-30 開催日:2007-07-30 平成19年外郭団体に関する特別委員会 本文

もし,設置をされる事前に,特に皆さん方全部出ていかれるというと大変なことになると思いますんで,そういう市民救急救命講習を受けた方々に,そういったことで皆さん方に啓蒙していただくということも必要じゃないかなというふうに思っておりますので,そういうふうな対策を──皆さん方に来ていただいて,あるいは行っていうことになると,限定された人ですので,そういうことができればなというふうに思っておりますので,そういうことについてどのようなお